垢抜けに大切、ハイライトメイク*濱島
こんにちは!
水金日曜日出勤スタイリストの濱島ももみです☺️
先日とあるブランドから新たに発表されるコスメのヘアメイクのお仕事に行ってきました〜
モデルさんのヘアとメイクを担当させて頂いたので、また発表されたらお知らせします!
今回は先月の撮影メイクのハイライトについて..

抜け感を出す時にツヤって意外と大切!
みずみずしく見えたり、肌が綺麗に見えたり、立体感に繋がったり..
ハイライトって実際どこに入れたら良いの?
という方も多いと思います。
また、オイル系ハイライトだとヨレそう..
など
私のオススメは【面】で入れずに【点】で入れること。
広範囲に入れなくてもポイントを押さえて入れるだけでつやんつやんな肌に見えるんです🙆♀️
上の画像の白丸にプラスでまぶた二重の線の上に少しのせるのも、濡れアイシャドウに見えてかわいいですよ!

そこで注意二重の線、もしくはその下にのせてしまうとヨレてしまうので、二重の線の上にちょこんとのせるのがオススメです◎
ちょっとしたことで印象が変わるので普段のメイクに使ってみてください
「Fam/ANDでは美容専門学校新卒者、中途採用の募集を行っています。
サロン見学も行っていますので、ご興味のある方はご連絡下さい。」








